#H2 vol.14-3
「覚えてるか?さっきの三振を」に「忘れろよ、さっきのホームランは」と対応させるのいいよね。
#H2 vol.14-2
応急処置を受け、5分間目をつぶる国見。目を開けて「いい天気だ」の爽やかさったらない。
#H2 vol.14-2
片目が見えないのにマウンドに上がろうとする国見に島が「無責任なこといわないでくださいよ。野球をなめるなっていったのはあんたでしょ」って言うの、めちゃくちゃ好きなシーンなんです。
国見の「野球をなめるな」の言葉に従って島もベストを尽くしている。
#H2 vol.13-9
監督から大竹に三振をリクエスト。この遣り取りとホームランの描写の見せ方がいい。
フルスイングする大竹。キャッチャーミットにボールがない。ボールはネットの上。場外ホームラン。
っていう静かな見せ方が巧みだ。
#H2 vol.13-9
先程の交錯が脳裏を過って打球を追う足を緩めた島。それに憤る国見。これ、国見らしさが出てるシーンでいいですよね。
#H2 vol.13-4
国見、大竹、島の外野陣。島との交錯で国見が負傷するのも物語上重要ですが、三人のコミュニケーションが増えるのもこの布陣の妙ですよね。
#らーめん再遊記 ep120 https://t.co/H9DTDlNFwh
下品な単細胞のように見えるものの、芹沢と和文による分析と全く同じ結論にちゃんとたどり着いている武田。やっぱすげーんすわ。