寺沢武一『コブラ』の好きなシーン06
「し・・・信じられない。この世にスチールをひきちぎれる人間がいるとは・・・しらなかった」
「だろうな。とくにPRはしてないからな」
ちょっとずらすのがかっこいいわけ。 
   寺沢武一『コブラ』の好きなシーン05
「上から下までちがってるさあ。レディは88・60・90だ」
「89よ」
アーマロイド・レディが一枚上手な感じの会話をするのもいいんですよね。 
   寺沢武一『コブラ』の好きなシーン03
「どう、コブラ。世界一のプロポーションの女を目の前にしてのご感想は?」
「マリリン・モンローが天国で歯ぎしりしているぜ!」
コブラはあまり実在人物には言及しないんですが、マリリン・モンローはしばしば出てきますね。 
   寺沢武一『コブラ』の好きなシーン02
「宝石をわたせ。おとなしく「神の瞳」のありかを言うんだ」
「やあーね。それはわたしたち女のコどうしの秘密よぉ」
凄まれた時のユーモア混じりの返しがいいんだわ。 
   寺沢武一『コブラ』の好きなシーン01
「てめえ刑事かっ?」
「いいやあー サンタクロースのおじさんさ」
いやー、かっこいい 
   【読切】東京最低最悪最高!/鳥トマト
https://t.co/nwHPRD0zfC
もう一回読み返したけど、そんな風に爽やかな顔で「理解のある彼君に囲われる人生」を選んでしまっていいんですか、と思ってしまうよ。お前は母親同様、その男から離れる術を持たないんだぞ。 
   【読切】東京最低最悪最高!/鳥トマト
https://t.co/nwHPRD0zfC
「人生をかけてずっと一緒にいるつもりなら、弱く愚かな人間を愛玩動物にしてしまってもいいのか」という問題があるわけですが、僕は、それは人間同士のパートナーシップとして違うと思うんですよね。
お前のことだぞ、彼氏くんよ。 
   【読切】東京最低最悪最高!/鳥トマト
https://t.co/nwHPRD0zfC #ビッコミ(ビッグコミックス) 
誠実で鈍い男を見下しながら愛していたはずが相手の方が一枚上手で見透かされていた、という事実に直面して「じゃあもういいや」で済ませちゃうのは、ちょっと自尊心に欠けてませんかね。