『幽遊白書』3巻
第18話にして、ついに「霊界探偵」に。いやー、現代ジャンプではお目にかかれないスローな立ち上がりだった。『ドラゴンボール』だったら、もう1回目のボール集め終わるくらいの頃ですからね。
『幽遊白書』3巻
怪異の気配を察して避けることが出来る桑原。直情的な性格とマッチしない能力を発揮していて面白い。冨樫は桑原描いてて楽しそうだなぁ。
まどわせないで矢守くん - いのぐちしな[ヤンチャンWeb] #まどやも https://t.co/H3RSum5OFB
四話になるまで「なんでスカート?」ってツッコミが来ない漫画。強い。
『らーめん再遊記』
原田が「無頼と反俗を気取ってきたが、結局のところ俺もただの凡人で俗物だったようだ」とまんざらでもない顔をするのも、「俺たちはカリスマでもなければアーティストでもない。ただのラーメン屋だ」と本作の当初からのテーマを再確認する芹沢もいい。
爽やかな締めくくりだ。
『らーめん再遊記』98話
人手不足で困っているから人を回してくれ、なんて芹沢からは絶対に頼めないから、杉井が「うちの店員に勉強させてくれないか」みたいな形で持ちかけたんだろうなぁ。
『北条五代記』によると、伊勢新九郎の母は横井掃部助時任の娘。この横井時任、北条時行の孫とされているので、伊勢新九郎は時行の曾孫ということになろうか。
案外、北条氏と言えなくもない。
(横井氏が北条時行の末裔だというのは怪しい話ではあるが)