#呪術本誌
お帰り、釘崎野薔薇😭
虎杖&伏黒に復活の可能性が伏せられていたという事は、今回の運用は五条先生が事前準備していたのかな。
復活方法も含めて。
復活して30分くらいしか経っていない=五条自身が死亡した場合に作動する縛りをかけていた?
#呪術本誌
羂索(呪霊操術)対高羽(超人)
これって、究極の「手数勝負」じゃないかな?
高羽自身がウケると思えるネタを何個持っているか(天丼も可能)。
FUJIWARAの原西さんなら1兆個ギャグ持ってるから圧勝やな。
「デデーン 羂索、アウト(タイキック )」
「領域展開 史彦高羽のすべらない話」
自民党はもう「自国を支える現役世代の国民や子供たちから絞れるだけお金を搾り取って高齢者様万歳と外国人超絶優遇と夫婦別姓をやりきる党」って改名しなさいよマジで。
アンタらの治世で生きるの苦痛でしかないわ。
#呪術本誌
鹿紫雲対宿儺戦と並行して秤対裏梅戦始まるの胸アツ過ぎる🫠
律儀な男だぜ秤。
しかし…五条悟が命懸けで削った宿儺の肉体、1回きりとはいえ全回復+全盛期フォームって…FGOのブレイクゲージ解除バフ盛り盛りかよ…伏黒の体デカ
鹿紫雲の術式もかなり強力だったけど、どこまで戦えるのか⚡
#呪術本誌
質量を操る人が「脱却」
重力を操る(らしい)人が「最適化」
安能務訳の封神演義で通天教主が繰り出した「営鎮抱一」は、高速回転し続けて魂も魄も輪廻から解脱(質量を無く)して、根源とひとつになるという道教の奥義だった。
重力は引き寄せる力。逆らえないからこその最適化。
ゆるキャンとヤマノススメ交互に見てたら、むしょーーーに山に行きたくなったので、奥静(オクシズ)川根本町、夢の吊り橋へ。
自然に癒されて来た❀.(*´ ꒳ `*)❀.
ゆるキャンに出てきた足湯カフェのジェラート(カボチャと抹茶🎃🍵)美味しかったぁぁぁぁ(*´﹃`*)
猪木さんご冥福をお祈りします🙏✨
プロレススーパースター列伝(梶原一騎)で好きなシーン( ߹꒳߹ )
燃える闘魂!
#呪術本誌
東堂が宿儺に「つくづく呪術師だな」って褒められるの、悔しいけどめちゃくちゃ嬉しいな(˙罒˙)虎杖の中で東堂の戦い見て来てるもんなぁ…
虎杖が地面や壁に御厨子打ってたのは、伏黒の結界と同じで、範囲を絞るためかな?
虎杖の領域は、伏魔御廚子なのか存在しない記憶アタックなのか