昨日リアタイできなかったので。「3万3千平米」の「残業して節約して…ユメの結末がその土地ってわけか」が息子の台詞なのに違和感が。ずっと寺主さん本人のぼやきだと思ってたので。あの息子は冷めてるだけで、別に皮肉屋ではないと思うし。
あとはよくできてたと思うので、そこは残念かなと。
その男は、長髪黒縁眼鏡で、わずかな笑みを浮かべていつも街角にいた。パンタロン穿いて白いフォークギターを持っていたら、この国が豊かさに向かっていたあの頃の若者そのままだった。この半世紀、彼が抗ってきたのは、時代の流れそのものだったのだろうか。
#パラレルソレイユ さんにSunさんと合作で描いた、ドラえもんではなくダメダメソーニャと暮らす世界線の漫画の1コマです😊。
そして、我が「キミのなかののび太13」(愛称キミのび)に描いた漫画(部分)です。今回のゲストは、まさかのロップルくんです。のび太がギラーミンと対決するゲームとは?。もちろんオチはやっぱり…💦。
サークル二次元ポケット・冬コミ12月30日(土)東キ14aです。どうぞよろしくお願い申し上げます。
塩ぱんさん @perman_XQ3664G 主宰のパーマンアンソロジー、『119km/hであの空へ』へ寄稿した漫画(部分)です。須羽兄妹がこのあと見たものとは?。もちろんほかの方の作品は素晴らしいです!。
12/30(土) 東キ-16a、ひぐちさん @higuchaki のブースにて。よろしくお願い申し上げます。
のび太本新刊、我々を含めて35名の方々に描いていただきました。ページ数最多の180ページです!。のび太くんへの想いマシマシの漫画や絵の作品集です。「キミのなかののび太13」(愛称キミのび・800円)、サークル二次元ポケット・冬コミ12月30日(土)東キ14aです。どうぞよろしくお願い申し上げます🙇♂️。
@guru_micro ただし例外があり、てんコミ2巻所収の「ガン子誘拐事件」では、「お兄ちゃん」って言っています。ちなみに、中公版では主にひらがなで「おにいさん(ちゃん)、小学館版は漢字で「お兄さん(ちゃん)」です…がこれも例外ありです。↓小学館版。
そういえば、優勝がアレで日本一ってナニになったんだっけ?
ともあれおめでとうございます🐯。
たぶんそれどころじゃないミツ夫くんの画像と共に😅。
おお、『ドラミちゃん』単行本化!。…って、のび太に改変された後のやつじゃないですよね🤔。
画像は、パラレルソレイユさん13号に、Sunさんと合作漫画で描いたのび太郎くんです🥰。