リンクの冒険のイラストやまじゅんっぽいね。
やまじゅん先生もネット時代まで頑張ってれば今頃いい生活出来たんだろうな。
現実は行方不明消息不明よ。
マイノリティが迫害された時代を考えると多様性は歓迎するべきなんだろうな。
多様性の為の寛容精神を押し付けられるのは嫌ですけど。
平成敗残兵すみれちゃんの面白さは、
ヤンマガらしく法を軽々越えた行動してくるとこにあるよ。
画像は事務所絡みで写真集完売して売り上げた300万を横領して欲しかったバイクを買うすみれちゃん。
ブックオフで久々プラスチック解体高校見つけた
思春期にこれを読みました
華倫変とかねこぢるとか、
読むクスリみたいな変な漫画も多かったね
最近知ったけどホラー漫画家の伊藤潤二ってねこ漫画も描いてるんだってね。
あとたびたび冨樫が女性の描き方で影響受けてるって聞くけど、
こうして並べると割と明確に影響受けてる感じしますね。
ボールパークの16巻買ってきたけど
多分誰も読んでないだろうから言わせてもらうが
鋸山がようやく告白しよたってで
30半ばでプロ野球選手に恋をしてしまった佐藤さん
年齢的に現実を見てマッチングアプリに登録しようと思った事もありました
気を持たせて待たせすぎだろ(ブチギレ
プロ野球選手の鋸山と、
定番になった鋸山いじりするウグイス嬢の恋物語心が健康になる。
コマ全部違うとこから拾ってきたのにつながってて草
八雲さんは餌づけがしたいと
平成敗残兵すみれちゃんって同じ作者の漫画なんだけど、
同じ作者から八雲さんみたいな聖人と
すみれちゃんみたいなカスムーブ繰り返してるやべえ女が生み出されてるのが不思議で仕方ないなぁ。
八雲さんの髪の毛めっちゃ柔らかそう。