クソみたいなデブの腐女子が、アニメキャラが死んだショックで寝込んで痩せたら美人になってイケメンに言い寄られるラブコメ「私がモテてどうすんだ」第1巻が無料。面白かった。なにせコレである http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00H8MYBIU/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=7399&creativeASIN=B00H8MYBIU&linkCode=as2&tag=soulcona-22 …
もっとkwsk知りたい人はこちらのブログ記事をごらんください。画像は記事内より引用:第20回「1巻は同棲ラブコメ、2巻は大逃走劇、3巻はテニス漫画、な~んだ?」 http://digger.pico2culture.jp/article/70426430.html …
作者の趣味が料理ということで、話の多く……というかほとんどすべて……がメシやモノ作りのエピソード。正直、お腹がすく確率は美味しんぼや孤独のグルメに匹敵します。これがものすごく生活感を出していて、ファンタジーなのにフワフワしてない
「指輪物語」の香り草入りウサギ肉シチューや、トム・ボンバディルの館の料理のシーンを繰り返し読んでしまう人は、出会ってしまったのが運のつきと思ってポチって下さい。ああいうのが盛りだくさんの漫画です
ハーケンクロイツの起源を「世界中のオカルトから集めた」などという俗説に惑わされず描いた貴重な産卵シーン!
さっそくですがこのマガジンエッジの巻頭に載ってる「猫ヶ原」って作品、面白いです。擬人化されたネコの時代劇なんだけど、世界観が面白い。
猫が二本足で歩いてしゃべったりする世界なんだけども、猫たちの上位に位置する存在して「ヒト」なるものがあるらしく、猫たちの社会のヒエラルキーにも密接にかかわっているようだ