このシーンを見て、「あ、これ薄い本だとそんなこと言っときながらしっかり支配される催眠もののやつだ!」なんて考えてしまったかなしい大人の感性。
すでに一度読んでいるからギャグがつまらなくなるのかとも思ったけど、彼岸島の明が大変な事になってるとこ、何度も読んでも笑ってしまうからやっぱり単純にセンスの差なのだろうなあ。
やっぱり、一日しか休みがないと疲れが取れないのかしらん。
ケモナーじゃないのにラーメン赤猫のゆずちゃんはアリじゃないかという気持ちに襲われてしまっている。
最近大逆転裁判やったからか、もう一人のヒロインのスフレ警部が揚げ物食ってるの見てるとどうしてもトバイアス・グレグソンを連想してしまうけど、実はアメリカの警官がハンバーガーとかドーナツ食うくらいイギリスではお約束なのかしら。
「エリオ・エヴリン」という名前を見てふと思ったけど、そういえば響鬼って外国人の鬼っていなかったような気がする。
仮に外国にも変身できる仮面ライダーがいたら鬼とは違う形になっていたとかかしら。