もう一人のヒロインであるエリオ、明智小五郎シリーズの小林少年をイメージしたキャラっぽいけど、明智小五郎と怪人二十面相は小林少年を少年愛的な目線で見ていたという奇説を昔目にしたことあるし、そういう点も踏まえているのかもしれない。
なんかファイファンにいそうな名前の主人公、一話の時点では一応きりっとした大人の青年みたいに描かれているけど、ぼく勉の成幸が一話の時点だと頭の長い石田みたいだったのが連載が進むにつれ頭部の形状まで変わってたから、やっぱこっちも丸くなってくんだろうなあ。
リリサ「自分が友達のためにがんばることだけが友情じゃないって、みんなが自分のためにがんばってくれることがこんなにうれしいなんて、はじめて知りました」
なんという冷静で的確な心情なんだ!!
なんか、他のはそうでもないけどアーニャへの仕打ちが生々しいからかフレイヤとアーニャの兄貴にはタフの悲しき過去……くらいの罰がくだってほしいと思ってしまう。 #ダンまちV
大武政夫の「J⇔M」十九話読んでいたけど、このコマこれからbiimシステムのRTA動画で流行りそうだなとおもいました。
長谷川哲也の「ナポレオン」読んでいたけど、この回に登場したド・セナルモンが今の時代に読むとどうしても声がずんだもんで脳内再生されてしまうのだ。
悟空「おめぇいくつだ?」
パンジ「82歳」
悟空「いいっ!?」 #ドラゴンボールDAIMA
前回から妙に「ふわきゅあ」推しのキルアオ、今週最後に出てきたこの衣装もそのふわきゅあをイメージしたものらしいけど、モデルはキラプリかな?
今週のプリキュア、永井豪とダイナミックプロだったらこんな感じになってたんだろうなあ #precure