やっぱりここは序盤で一番いいシーンだと再認識したけど、はっきり見せずにいながらも輪郭でおばあちゃんになっていたのがわかった原作とちがって、アニメはそんなでもなかったのはちょっと残念
ひさしぶりに、トルネコ2のもっと不思議で盾は微妙なれど剣は竜と必中、別にいらんベビーフォーク、つるはし、会心以外は全部合成した状態で43Fまで降りたものの、大部屋モンハウきたのでここまでとっておいたやりなおし読んだら再び大部屋モンハウきてやる気なくして終了。
昨日は11/04で「いいおしりの日(りはどこから出てきた)」だったらしいけど、それに合わせるかのようにジャンプラの「接客無双」でぷりんとしたおしりが出てきて草。
まあ、せっかくだからと先々週からジャンプラではじまった「愛が重い地雷系バンパイア」の二話を読んでいたけど、明らかに合成っぽいトマトで草
猿先生のもとで修業を積んだことで有名な大武政夫先生の手掛けるアクションコメディ「J⇔M」を読んでいたらまるで弾丸のように打ち出されるタフネタを主人公が弾丸すべりのごとくかわしてて草なんだ。
https://t.co/U38DdBm44g
だいたいサングラスのせいだろうけど、今週の「魔々勇々」のミネルヴァの回想シーンがTRIGGER作品っぽい。
こち亀の特殊刑事課、月光刑事や海パン刑事は有名だけと少女には程遠い革命刑事なんてのもいたの初めて知って鼻水吹いた。
月光刑事以上にヤバいwwwwwwwww