にしても、チームで組んで大掛かりにやっている食道がんの手術でオペの所要時間が5時間40分って、先週受けた真珠腫性中耳炎(右三回目)は4時間くらいだったけど初回は6時間くらいかかったって、実はけっこうやばかったのかしらと今さらながらにちょっぴり不安になってしまう。
K2の478話今さら読んでいてこのコマが気になったけど、もしかして入院時の消灯が九時なのってこの「時間の感覚が正常でいられること」を意識させる目的もあったのかしら。
なんか最終回が近そうな空気ぶりぶりひりだしてるトマトイプーのリコピン、なんだかんだで連載七年も続いてたんだなあ
ウラギリス「浅垣灯悟ゥ! 千年前なにが何があったのか? 不滅の魔王とはなんなのか? 何故キズナレッドの力が必要なのか? 我々が何故この世界のきたのかァ!(アロワナノー」