【刊行物】所員の新刊図書を掲載しました
『影の日本史にせまる : 西行から芭蕉へ』嵐山光三郎、磯田道史著
新刊図書ページhttps://t.co/3l7qJ9JhSk
【大衆文化研究プロジェクト】大衆文化研究国際ワークショップ・シリーズ講座IN北京を開催中です(2018年9月25日~9月28日)
ワークショップ「東亜的大衆文化(東アジアの大衆文化)」の他、日本大衆文化研究シリーズ講座 in北京を開催します。
詳細はこちらhttps://t.co/nbXNQpVygx
【催し物】4月11日(火)第309回 日文研フォーラム「着衣改造の近代――わが母の服装観から見る日中衣装変遷史」(講師:官文娜 日文研外国人研究員)を開催します(一般の方対象、申込不要)
詳細https://t.co/O85gE2Hcgf
【明日開催】12月13日(火)14:00〜16:00 第306回 日文研フォーラム「北朝鮮の核問題と中国の新たな朝鮮半島政策」を開催します(一般の方対象、申込不要) 詳細https://t.co/Q7ffnFgMc0 …
【催し物】12月13日(火)14:00〜16:00 第306回 日文研フォーラム「北朝鮮の核問題と中国の新たな朝鮮半島政策」を開催します(一般の方対象、申込不要)
詳細https://t.co/Q7ffnFgMc0
【明日開催】10月4日(火)14:00〜16:00 第304回 日文研フォーラム「木下恵介映画の見どころ――忘れられた日本のこころ」を開催します(一般の方対象、申込不要) 詳細https://t.co/qJe2LVMeo4 …
【催し物】10月4日(火)14:00〜16:00 第304回 日文研フォーラム「木下恵介映画の見どころ――忘れられた日本のこころ」を開催します(一般の方対象、申込不要)
詳細https://t.co/qJe2LVMeo4