22話。ここの何も言わずにテキパキと鎧を脱がせ服を整え髪を直すマイヅルさん(家来)と、習慣になってるので何も言わずにされるがままのシュロー(御曹司)のシーンが妙に好きなんだが、多分一般的には好感度減の要素。 
   暴れん坊力士!松太郎に出てた遠藤(近藤)といい、バキ道に出た炎鵬(炎)といい、石川県出身力士は何故かフィクション主人公と対決させられがちなので、大ノ里もそろそろ誰かにぶつけさせられるのかも知れん。 
   普段は歌って踊れる可愛いアイドルをやってる奴が、死線を潜り抜けた戦士の所作をする。 #オタクが好きな奴じゃん 
   今回の話で一番好きなのはここ。自分への叱咤激励に何故か懇願が混ざる感じ、俺も睡眠欲との勝負の時とかに身に覚えがある。入江文学の膝への鼓舞に近いイメージ。