その後の竹内アウトでのショック顔も含めて良い。自分が割って入ったことで夢を掴めなかった者が出たことの重みも、背番号10として背負うことになる。いつもみたいに大声で「生きていて申し訳ない!俺のせいで!!」とか騒ぎ立てないあたりに余計深刻さを感じる。
二次創作で関口将太にカレーを作らせて武藤鶴栄を女子高生にしたマンには何も言えない感は有るが。
#でも俺のはアレだから
#武藤鶴栄の本質はツンデレお嬢様ヒロインだという解釈信念に基づくアレだから
#はいはい黙れ
オメガグロリアスのツープラトン、明らかに地獄のねじ回しオマージュなので、ブロッケンは次はモストデンジャラスコンビのトラウマを払拭せにゃならんのか。歴史が長い奴は大変だな。 #フルメタルジャケッツに綻びがとか言われてるけど #地味に上手い事を
「え、ナルトのアニメって2017年までやってたの?」となった。 #時間の感覚がおじさんになっている
引いてる生徒を見て動揺したヒロが、「えっ!毎日だよ!?エブリデイ漫画が描ける!」って力説して更にドン引き。
#佐々木君はそこから更に倒れることすらなくなったからもはや無敵よ