22話。ここの何も言わずにテキパキと鎧を脱がせ服を整え髪を直すマイヅルさん(家来)と、習慣になってるので何も言わずにされるがままのシュロー(御曹司)のシーンが妙に好きなんだが、多分一般的には好感度減の要素。
平賀源内も、ちょろっと思いつきでやったアドバイスのせいで死後200年経ってガタガタガタガタ言われるくらいなら、とっととやめてくれよウナギ食と思ってるかもしれないが。平賀源内バース次第では「俺が言ったことで、200年経ってもワチャワチャやってくれてありがとう!」になってる可能性もある。
フェイタンとフィンクス、メンタル構造的には「旅団」より前に「流星街の住人」である部分が強いってことなんかな。 #皮肉を言いつつも当人も掟を通すことに重きを置くタイプ
ハチワンダイバーのジョンス・リー、将棋でかなりみっともない悪あがきしてなお負けたのはまあ最悪将棋だしいいか・・・でギリ流したけど、更にその後何故か皆口由紀に求愛して普通に負けたのが「ジョンス・リーをどうしたいんだよ」となって辛かった。