作品の信用度が高すぎて、謎の前振りに見えてしまう。
#それはそれとしてお湯の上を湯気が滑る感じいいよね・・・
こんなに鈍感でアホなのに、秋山醬の前ではストレスのあまり全身の毛細血管を破裂させていたわけなので、秋山醬がどれほど恐ろしい存在だったかが判る。
映画見終わった後に、感想戦で仙水会議とかしてるのかなー、とかそういう。
ミノル「あの監督のいつもの奴だよね」
カズヤ「野戦の描写が相変わらず陳腐だぜ」
シノブ「でも主題歌はいいよね」
「「意義なし」」
歳を取ると時間感覚は間延びしていくので、人は老いるごとにエルフみたいなことを言うようになるのかも知れない。 #エルフの言うことが年寄りくさいだけ説もある
戸愚呂弟は仲間を失った自分の弱さに耐えられなくて、妖怪化という強さに逃げた男やからね。 #心の弱さを力の強さで埋めようとした
知り合いの紹介でスポーツリハビリ的な整体をしてもらったが。症状は腰痛だけど、頭蓋骨周りの肉を剥がす(ほぐす)ところから始まったので、施術中こんな感じになってた。