「この幸山」みたいな名乗りをするやつを信用できるわけがないだろではあるが、人間切羽詰まるとどんな胡散臭い藁でも掴んでしまうからね。悪い人間はよくないぜ。
まあ、受験合格を最優先事項にしているならそれはそれで仕方ないんでないの。愛も親も民主主義も、受験に関係ない全てを切り捨てていけ。
サウジアラビアコーヒー、これはキマる。ヤバいもん(カルダモン)入ってる。甘いとか濃いとかでは無いが、かなりジャイロのコーヒー飲んだ時のジョニィになれる。
なんというか、味を媒介に「疲れ」という概念に対して直接攻撃が加えられてる気分。
ゴンも多分オーラ見えるようになる前から絶は出来てたっぽいし、念関係無く一流の芸術家の作品にはオーラ残るし、狩人っぽい仕事の人は多分自然に絶れるんだろうなと思っている。多分ポックルも始めから出来てるタイプ。
ただそうやってジョジョたちが、俺たちの乗り越えられない壁を颯爽と超えて見せても、それでも絶対に超えない譲れない線(そしてディオが易々と超えてしまう線)があって、そこをジョディオが提示する話になってくれたりすると個人的には嬉しいかなと思っている。ジョジョランズは。