ドームは「Dome」だったか…!微妙に外しちゃった
夏ごろには慣れてそう。
#ペイペイドーム https://t.co/6BmDowDsjY
【波打際のむろみさん 地元版】シーズン3その5
2月いっぱいまで祝祭日に焚火イベントをやっていて、都市緑化基金に寄付すればマシュマロを焼くことができます
偶然にも明日明後日(2/1・2/2)には人工降雪のイベントをやるようです。
前もってホームページで確認してから行きましょう(自分宛)
【波打際のむろみさん 地元版】シーズン3その4
園内の高台に位置している遊戯施設に置いてあるレトロ遊具達です
デパートの屋上からすらも消えていったのに、物持ち良いっスね…
今の時代のお子様が乗りたがるかどうかは置いといて、親御さんが乗せるの怖がりそうな佇まいです。
【波打際のむろみさん 地元版】シーズン3その3
良い顔見せてくれたのでネタにしました😁
自分もそこそこ歳喰いましたが動物園にはまだまだ先輩いらっしゃいますね。
【波打際のむろみさん 地元版】シーズン3その2
絶滅危惧種であるツシマヤマネコの保護繁殖事業で成功例が多いのが福岡市動物園です
日本で飼われているイエネコはほぼ外国産ですが、日本固有種の猫はツシマヤマネコと西表島のイリオモテヤマネコのみとなっています。
フレンズ化はしていません。
【波打際のむろみさん 地元版】シーズン3その1
今週は福岡市動植物園に行った時のことをネタにしていきます
…が、年明け早々の平日に行ったせいか動物たちは休憩中が多くてあんまり出会えなかったので、いまいちネタ拾えなかったんですよ。
なので毒吐き成分多めです(汗)