憧れのアイドルとは程遠い貧乏生活、夢のステージ衣装はいつの間にやら虫食いでボロボロ……なんて、普通は惨めさで心が折れる状況だろうに、フルーツタルトのメンバーは(責任者のホホは問い詰められるけど)衣装をさっさとアップリケで補修してステージに立つ。
#おちフル
(DQ1にはメラもメラゾーマもありません、念のため)
今日放送の新アニメ版『ダイの大冒険』は、例の「今のはメラゾーマではない……」の回ですね。楽しみ。
#ダイの大冒険
ジャンププラスのリバイバル連載の時も「個人的な思い入れの深いエピソード。アニメ版でどう描かれるのか楽しみ」ってツイートしましたけど、長いこと『ダイの大冒険』から離れていた私が全巻購入するきっかけになったのが、このネタバレをWebで知って興味を持ったことだったなあ。
原作の台詞をそのまま歌詞として引用した(星野アイの今際の際の台詞など)、作品のためだけに作られた曲なので、小うるさいオタクとしては「採用されている」という言い方に引っかかる…… https://t.co/mgyn95f3QW
ちなみに原作では第4巻からエアライフルの話になってたりします(画像は079話)。
アニメだと地方予選(第2巻)辺りで尺が切れそうな気が。30分枠でも全国団体戦決着(第3巻終わり)までは厳しいか?
#ネタバレ注意
人生において仇討ちのために闇墜ちししたくなるような憎悪に駆られた時、うっかりフェイクニュースに付け込まれないよう注意しなければ、後になってショックで死にたくなるような恥をかく羽目になるかも知れない。正しくない正義に義憤はあっても正しさはないのだから。
#ネタバレ
#ネタバレ注意
#激ネタバレ
#ダイの大冒険
#サマータイムレンダ
「雁切真砂人がシデ」と「ミストバーンが本物の大魔王バーン」は、どちらも同程度に「ほぼ正解」なんだけど、同程度に……。
この両シチュエーションが同じ週に前後してアニメで放送されるの、なんか面白いな。