マジで殺したくなる程に嘘が嫌いという事が判明した男が「俺はほどほどにした方がいいと思うよ?」「妬いてないんだって…本当」するの、マジの忠告という話になってくるので
読み返すと本当にこう、圭太郎!#肩組んでヘラヘラしとる場合じゃないぞ!! 
   希比呂の慰めに対して「お前のおかげ」とお礼を言う圭太郎に対して「ケータロの立ち直りが早いのはいつものことだよ」
…いつもの紳士的な謙遜に思えるけど、『自分がフォローしなくとも圭太郎は立ち直ると考えている、あるいはそんな経験が過去にあった』ようにも取れるな… 
   田中脊髄剣の何が一番酷いって、抜刀する時の擬音が「ボボボボボボボ」になってる所なんだよな…#やっぱりボボボーボ・ボーボボじゃねぇか!!! 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    黙示録の四騎士はそれぞれ、第一の<支配>が頭に冠を、第二の<戦争>が大剣を携えて現れるそうだから、田中脊髄剣を引き抜いての登場はそれを意識したデザインって事なんかな(瞳孔も同じグルグル目だし)
マキマと同格の存在ならチェンソーマンが食べた核兵器の存在を認識してるのも何かわかる気がする 
   さよなら絵梨の後だし、「え~オレ達っ俺達なんかいま…とんでもなく意味不明なモンを見せられてしまったワケですが~」みたいな事は言いたくないよな…なるべく拾ってあげたいぜ…。
…とか思ってたんだけど、予想以上にぶっ飛んだモンをお出しされて「コイツ等の反応、正常だろ!!!」ってなってる 
   というかひぐらし令における公由家、昭和で幅を利かせていた園崎組を差し置いて興宮を牛耳る業界の首領扱いの立ち位置にまでなってるのか…#随分とまぁ躍進したな…