お世話になってますお礼に!2巻描き下ろしの別案ネームです。ページあればこっちも載せたかったくらい
※2巻最終話のネタバレが含まれます
※1巻単行本を読まないとネタが通じません
以上より、あくまで読者様に向けたおまけですので、よろしくお願いします 私のネーム汚いぞ★
#赤髪の女商人
作中に眼鏡は存在しますが、老眼鏡です
「没!」のコマは眼鏡かけてようかと思ったのですが中世眼鏡はインパクトあるのでやめときました
リアル16世紀ドイツの職人を同時代から描いた本にも眼鏡屋さんは登場してます https://t.co/FZ4P0Iaih8
ちなみに先日服装資料を公開したところですが、ミーナはディアンドル(19世紀)、エーリヒはジャーキンと17世紀くらいの服装をベースにしていて、真に16世紀っぽいのはこの双子です
メンズはかぼちゃパンツみたいなのが流行ってるので、作中でこれを着てる人はオシャレという設定 https://t.co/XWnSQ4vvRV
リテイク前の没原稿がこちらです(作業途中のもの)
やっぱり痛そうですね😅 https://t.co/QbbgmPTB29
地名の由来
「バン」は、大規模な魔女裁判が行われた地のひとつ「バンベルク」より
「ゼルン」はお気づきの方もおられるかもですが、「セイラム」をドイツ語読みした後、他の地名と被らないよう語感を整えました
#新聞記者ヴィルヘルミナ
連載漫画「新聞記者ヴィルヘルミナ」コミックシーモアで先行配信中です📕
🪶最新話は第4月曜日から期間限定(2~3週間)でアルファポリスにて無料公開
🪶3話までアルファポリスで試し読みできます
🪶単行本1巻発売中です🙏 https://t.co/O1nvlirTTx
単行本の作業おわり!最終チェックに根を詰めすぎて明け方まで頑張ってしまった💦コマごと描き直したりしたけど自己満足の領域かもな〜 モブを足したり😅
これで本が無事に出ます㊗️