1956年の広告。
柳沢真一さん、池内淳子さんの名前が読める。
あと旭輝子さんは神田正輝のお母様。
松井八郎って方は映画音楽もされた作曲家で
ある楽団でドラム演奏していたハナ肇を見つけ、
メジャー・デビューのきっかけを作ったそうです。
夢の中の私は、
家でヤクルトスワローズファンの猫を四匹飼ってることになってた。
実に毛並みの良い猫達が箪笥の上でくつろぎながら「何で応援歌歌わんのじゃ?」
って睨んでくるのである。
私はヤクルトファンでは無いが
ホーナー入団の年と小早川のホームラン見た時はファンになったことはある。
女の子を部屋に呼んだんですが僕の部屋を見た瞬間帰ってしまいました。
Twitterの皆さんどこがいけないんでしょうか。