#2019年を雑に振り返る
その2
・noteで過去漫画作品公開
・友人Iさんとインドカレーを堪能💕
・會田千夏先生のライブドローイングへ
・人生初のプリキュア映画へ!
2018年12月
・「下手だからもう漫画やめようかな…」と心の中で泣きながら描いている漫画原稿
・相変わらずケロちゃんに片思い中💖お給料入ったら絵本の続き買います!
・今日もバイト行って来ます!
・いいね!を沢山ありがとうございました😊
元ヤンの従姉妹のお姉ちゃん(嫁入り前の荷物整理時)
「欲しい漫画あげるよ!何かある?」
「一条ゆかりの『砂の城』総集編が載ってる『ぶ〜け』全部!」
「それは持ってくから駄目!」
古本屋さんで自分用にコミックスを購入しました(涙。その頃文庫版や新装版は出ておらず、苦労しました(泣。
9.一条ゆかりさんの漫画
小学生の時に大好きだった『有閑倶楽部』単行本でまとめて読んだ『砂の城』『デザイナー』…
大人になった今読み返しても魅了されます(照。
清四郎&弥勒は少年誌で主演が張れるくらいカッコよかったですね(照。
6巻まで読了!
原作小説屈指の
ラブコメシーン登場(照。
ここだけ『りぼん』『なかよし』
掲載作の香りが…
ラスト1ページで
おゆら様登場(照。
大島弓子さんの短編
『さよならヘルムート』より
R.I.P. #HelmutBerger
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
この時期になると思い出す親戚一家。
私が漫画を読むという事で「大人なのに馬鹿みたい!」と母の実家で会うたびに陰でクスクス笑い。
ビデオデッキを2台駆使して(当時)録画しまくったバラエティを一日中TVで流している一家(ニュースは見ない)に言われたくなかった…(しみじみ。