こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
タチの悪い不正脈持ちで、久々心臓がうまくいかなくなって、病院に行った。医者から、うまく一生付き合っていくしかないねえ、と言われた。そういうのがだんだん増えていく。病院の待合室にいると、みんないろいろあるんだな、て思う。帰りに日比谷線に乗ったら、みんな何もないような顔していたけれど
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
圧が、…DMのRTお願い等すべてに応えられず、すみません。さらに拡散力は自分には余りないので本当申し訳ない。反対であることには間違いないです。しばし離脱します。
休んでます。健康第一。病院で、いまとにかく胃腸炎の人多いんだ、と言われました。ストレス退散。手足暖かく。身体の内側、白湯などで温めてください。気持ちが鎮静します(自分調べ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
できればもう一日生きたい。明日「ヒットスタジオに戸川純がでる」。生きがいとか、なぜ生きるのか、生きるってさ、の答えはこのくらいにしておきたい。最高だから。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
鴨さんは日々思いついちゃったことをメモに残し、キンコーズで冊子に印刷して自分でペラペラ読み返すネタ帳にしてる、と現物を見せてくれた。すぐに真似しようと思った。メモの一行目に「忍者の会社。ボーナスは茶碗。社員困惑」とあった。これは?と聞くと、知らないと言われた。それが100ページある
昨日最後まで書けました。小説『これはただの夏』。書き終わった時、新宿のあえぎ声が絶えず聞こえるビジネスホテルで一人、拍手してしまった。予想だにしなかった閉じ方ができた。人はどう思うか分からないけれど、これを書いた自分を褒めてあげたくなるほど好きな物語になりました。あー本当に嬉しい