さよなら絶望先生 - 久米田康治 / 【第三十三話】この一間 どうして片してよいものか | マガジンポケット https://t.co/AJIII7NzDC
30話を境に木津千里による猟奇オチが増え始め、藤吉晴美からの幼馴染理解者アピールも増加。彼女の持ちネタ「うなー」も登場。
さよなら絶望先生 - 久米田康治 / 【第三十一話】青銅のキリステ | マガジンポケット https://t.co/qkG2lX47YT
何気に今回限りで終わらなかった『呼ばれてない誕生日会に来る木津千里』の過去な……
さよなら絶望先生 - 久米田康治 / 【第三十話】今の武蔵野は闇である | マガジンポケット https://t.co/x26QH0ITvg
ハルチリの幼馴染設定が確定したの、思えばこの回からだったかもしれない
#続き書かないのと訊く
さよなら絶望先生 - 久米田康治 / 【第三十七話】あヽ無言‥‥ | マガジンポケット https://t.co/GTlvHDwbEM
以前開眼した千里眼をちょくちょく使う木津千里さん、やはりシヴァ(破壊神)の化身だったりしません?
さよなら絶望先生 - 久米田康治 / 【第十話】当組は問題の多い教室ですからどうかそこはご承知ください | マガジンポケット https://t.co/Uca1EfElPd
日塔奈美を心配する木津千里と藤吉晴美(兄が萌々木アニメーション不登校)のコンビ
さよなら絶望先生 - 久米田康治 / 【第九話】僕たちは、どんなことがあっても一緒に固まっていなければ駄目だ | マガジンポケット https://t.co/LTi8wu5FjY
序盤、わりと欠席しがちな小節あびるさん(常月まといは先生がいないから居ない)
どう見ても眼球があるクラスレスの人。
・身元不明なクラスメイトがいる
根本が抜け落ちることになるので処理ができなくなり、バグる(イライラする)
・どんな経路であれ正当な身元を獲得している
他の生徒と同じく処理できるのでバグらない
やはりそういう事なのでは?