この牙龍のセリフの一部は
私の恩師に言われた言葉を元にしています。
★重版決定★
『龍子 RYUKO』第一巻  エルド吉水
試し読み 
3/ 4 
   現在執筆中の「龍子 RYUKO 華港編」
 まだ半分。
 一日に1ページで描いてるので 
全編完成は2025年末かな。
  フランス語版と英語版では全編を二冊に分割して
「RYUKO -Scent of Wah Kong- vol.1」として先行出版する予定。
vol.2まで読者が2年間待ってくれるか? 
   「Hen Kai Pan」エルド吉水
2021年
地球の精霊たちが人類を審判する物語。
「龍子 RYUKO」とは全く違う寓話的な作品です。
日本語表記のは私自身が入力したもので
日本語版はまだ存在しません。
部分的ですがご覧ください。
-その1- 
   「Hen Kai Pan」エルド吉水
2021年
地球の精霊たちが人類を審判する物語。
「龍子 RYUKO」とは全く違う寓話的な作品です。
日本語表記のは私自身が入力したもので
日本語版はまだ存在しません。
部分的ですがご覧ください。
-その2- 
   「Hen Kai Pan」エルド吉水
2021年
地球の精霊たちが人類を審判する物語。
「龍子 RYUKO」とは全く違う寓話的な作品です。
日本語表記のは私自身が入力したもので
日本語版はまだ存在しません。
部分的ですがご覧ください。
-その4- 
   「昭和残侠伝」で言うと
我慢に我慢した高倉健が
一人殴りこみに向かう時に
無言で助太刀する池部良
のあの名場面をイメージしたりしてました。
「RYUKO 龍子」
第十章「修羅」前編
公開しました
(第二巻収録分です)
 
トーチweb
https://t.co/NHqM4MvpHb 
   私の2作目はフランスの原作者ブノア・シュミットと編集者ステファン・デュバルとの共著でした。オカルト+サイバーな物語。 
   «Se scoprissimo il segreto per scindere l’anima dal corpo… avremmo pieno accesso all’immortalità.» 
   もしも
地球自体に意思があるとしたら
人類、いや男たちの愚かな繰り返しを断罪すると思う。
ヘンカイパンはそういう話です。 
   日本の漫画家のアクション表現
はグラフィックノベルよりも流れとリズムが豊かに進化してると思う
個人的には
「ワイルド7・地獄の神話」の飛葉とジョーの植物園での死闘。
「アップルシード」のデュナンが狭い室内で複数の敵と巧みに闘うスピーディーだが緻密な戦闘。  https://t.co/1X9b6c7eN9
   I will attend Lucca as planned. I'm aware of the problem. I express my opinions in my works. Because I want to meet my readers face-to-face. Manga-ka in the Far East wants mutual understanding face-to-face, not on the Internet. Peace.