『#刑事コロンボ パロディ漫画!』
以前描いた『刑事コロンボ』の
パロディ漫画(全45本)を
改めて公開したいと思います!
ツリー形式で順次追加していきます。
『刑事コロンボ』を好きな人ならば
きっと楽しんでいただける…と、
願っております~!
記念すべき第1作目!
1『殺人処方箋』
『犬神家の一族』(1976)
ミステリー映画の大傑作。日本映画の金字塔。金田一耕助物の代表作。何度でも観てしまう映画。とにかく誉めまくりたいのは大好きな作品だから😊。この映画ができてなかったら、その後の横溝正史映像化作品の流れも大きく違ったと思う。パロディ漫画は愛を込めて描きました!
『#刑事コロンボ』
パロディ漫画・再放送!
「第4回 指輪の爪あと」
犯人のブリマーが殺人を行った後、ブリマーの眼鏡に犯行後の行動を映し出す場面が強烈な印象を残します。2画面で同時中継をするナイスなアイデア!そして、パロディ漫画を描くならこの場面しかない!…とも思いました(笑。
『#刑事コロンボ』
パロディ漫画・再放送!
「第23回 愛情の計算」
ロボットをアリバイ工作に利用する頭脳明晰な犯人ケイヒル!だがもっと頭脳明晰な天才少年の登場には、さすがのコロンボ刑事もビックリなのであった🤭!パロディ漫画はコロンボ刑事と近未来から来たあの刑事の夢の共演を…(笑
『#刑事コロンボ』
(第24話 白鳥の歌)
今回の犯人は歌手のトミー!
かなりアクロバットな犯罪!
演じるのは本物の歌手
ジョニー・キャッシュ!
という訳で本人の歌声もたっぷり!
「I saw the light」は思わず一緒に
歌いたくなるゴキゲンなナンバー♪
漫画は…トミーは逃げられない…。
『#刑事コロンボ』
パロディ漫画・再放送!
「第6回 二枚のドガの絵」
シリーズの中でも特に人気の高いエピソード!人気の秘密は何と言ってもあの衝撃のラストでしょうか。でもそれ以上の衝撃はトレーシーの下宿の大家さん!いつも犯人をいらつかせるコロンボ刑事を逆にイライラさせる超強敵(笑。
『ザ・バットマン』(?0?2)
マット・リーヴス監督の手腕は信用していたので面白いのは間違いないだろうとは思っていたけど、ここまで面白いとは…!そして期待していたポール・ダノさんは期待以上にリドラーであった🤭。傑作。鑑賞後のあまりの興奮に思わず漫画も描いてしまいました(笑。
『#刑事コロンボ』
パロディ漫画・再放送!
「第32回 忘れられたスター」
犯人役のジャネット・リーさんはやはり『サイコ』での印象が強烈ですが、この「忘れられたスター」での名演技もすばらしい。深い余韻を残す傑作エピソード!パロディ漫画は…漫画とはいえヘンリーさんごめんなさい😅。