『#刑事コロンボ パロディ漫画!』
16『断たれた音』
オチを4パターン作ったのでまとめてお届けします😄。「サイゼリヤ」「はま寿司」「ステーキのどん」等も候補でした(笑。
本日のBS『刑事コロンボ』は「二つの顔」!!今回のポイントは双子~!双子の出てくるミステリーといえばたくさんありますが、頭にパッ浮かんだのは…小梅さんと小竹さん🤭🧓🧓
昨日はBSで『刑事コロンボ/別れのワイン』が放送されたみたいですが、リアルタイムでは観られなかったので今頃になってパロディ漫画のつぶやきを😄
ワインへのあふれ出る情熱が殺人のきっかけとなり、そしてまた犯人である証拠にもつながるお見事なエピソード!情熱はほどほどに🤭!?
『#TENET』(2020)
大好きな映画がまた増えた。「わけがわからんけど面白い!」という興奮の映画体験!10年後も20年後もきっと繰り返し観てる作品。『テネット』を作ってくれたクリストファー・ノーラン監督に、感謝を込めて監督が見てもきっとわけがわからない4コマ漫画を贈ります。笑
3年前の今日、2020年9月18日は衝撃と興奮と逆行の映画『TENET/テネット』を初めて観た日。観終わった後の「ワケが分からないけど面白すぎてヤバい〜!」というあの感覚は、あの日食べた海鮮丼の美味しさと共に今も鮮明に覚えている。興奮しすぎて4コマ漫画を描いたりもしたな〜🤭。デビッキ〜♪
『#刑事コロンボ パロディ漫画!』
26『自縛の紐』
殺害後の工作(死体を運んだり、ダンベルを乗せたり)を1人でやっちゃう描写も、体力自慢のマイロの特性をさりげなく表現していてうまいなぁ~と思います。
『#刑事コロンボ パロディ漫画』
10『黒のエチュード』
アレックスだけでなくコロンボに対しても葉巻をくわえたまま仁王立ちポーズで話す威厳たっぷりなマイヤー刑事がすごく好きです🤭。