覚えてる。ゆらめく火を見てテンション上がった小僧たちにズバッと言うのよね。
『こんなことができても何の役にも立たん』
学んで得られる技術は手段でしかなく、生きることにそれをどう活かすかが大切であると説いた一幕。
亀仙人の言葉にも通じるものがあった。
#憧れた後方指一本突き https://t.co/Nb0uRzFXaU
格闘技の末席を四半世紀も汚していると自分みたいな人間ですら彼の言葉がいかに真理であったか分かってくる。フィジカルをひたすら練る練習法もあながち間違ってない。
#力こそパワー https://t.co/sNsA6M07sH
誰もが内心、今の享楽を手放したくはないから、この事実を見て見ぬフリしてきたんだと思う。
政治屋さんも根本的な原因が自分たちの生きる豊かさそのものであることを認めたくないから。
たとえ経済が豊かになって余裕ができても子供はそんなに増えない気がします。 https://t.co/tItK62enAm
今日の街はキンキラの頭してイキった若者でいっぱいでした。若いというのはそれだけで武器であり価値です。
#成人式
弱者コンプレックスは多くの場合トレーニングとかでは根本的に克服できないから向き合い方と共存が大切。
#憧れの朝昇さん https://t.co/JnmoqmVZoA
まったく同じ経験をしてる人が僕も含めてたぶん大勢いると思う。これって凄く大切なことだと思う。万人に最初から100%通じるような平易な言葉に学びは無い。 https://t.co/PG51e3qip4