こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#絵柄変遷年表
一次創作沼をずっと彷徨い、たまに二次創作…
自分なんかが二次創作描いていいのか…って葛藤してた過去、ドルフロのMP41に脳を焼かれた2021年から二次創作描く事への苦手意識なくなった不思議。
#自分のTwitterいいねTOP3をあげる
前回は、ファボ数調査のやり方が分からず勘だったので…
改めて正しい調査の仕方が分かったので、掲載です。
予想と全然違ってた!
調べたら8年位前から…出張くん三号の目撃情報があるらしいので、オーナーさんめちゃくちゃ大事に乗り続けてるんだろうなぁ…
久しぶりにジオブリ読み直したくなっちゃった…
多種族、そして小国の集合体である『ラトアリア共和国』ですが…
度々揉め事が起こり、内戦に発展することもありました。
そんな最大の内戦『祖国統一戦争』を戦い抜いた『赤い月旅団』団長の『レスキン少佐』の活躍とは…。
今年の夏コミC96にて、サークル『本管中隊』様にて新刊の前書きマンガを担当させて頂きました。
私の手違いで、最初の4Pのみの掲載となります…すみません。
少し難しい内容ですが、見て頂けたら光栄です。 2/2
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
毎度ながら食事風景や描写が美味そうでお腹減るし、酒も飲みたくなる作品…
戦術や歩兵個人の装備量の違いはもとより、喫食量の種族差やそれを反映した兵站維持まで語られてて…今回も読み応え抜群でした!
#オルクセン王国史
エアガン未所持、サバゲ未体験の絵描きさんと今日ガンショップに行って、初購入を見届けたんですが…まさいサバゲッぱなしのこれでした。
店員さん「この銃拡張性ないですが…良いんですか?」
初心者さん『この子が好きなんです!この子以外考えられないんです!!』
…やり取りに店員さんも感服!
ゆうたさんデザインの素晴らしすぎる軽装脚戦車は、許可を頂き…
敵国側として、こんな風な空挺強襲作戦にて主人公達に牙を剥きます。 https://t.co/tOGbThNUPA
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
うわー、懐かしい漫画原稿も。
むかーし、ファイターエースって言う戦略フライトMMOをプレイしてた時の。
各国に分かれて、基地襲撃したり制空戦したり…勿論、ソ連軍所属のYak3乗りでした。