【落書漫画】「承久の乱」(坂井先生版)まだ途中なんだけど
私的に好きなトコ
武田信光、大将軍なのに!!
しかもこの武田信光、北条政子演説の後一番初めに政子に味方するって宣言した人なのに!
時房はさすがですな。
今日発売の「夕茜流転」第四巻から
描き下ろし短話の六郎八重、描き下ろしオマケの正孝、第二部第三章の描き下ろし表紙
結構頑張ったよねぇ自分。ねぇ?(自分で自分をねぎらわないとやってられない)
2.26②(続き)4~5P
最後の一コマの師夏でオッサンオンリー漫画を回避(のつもり)
あと直義も描きましたが法体なので危うくBOZEオンリーにもなりかけた(´・ω・`)
こういうのは勢いで描かないと途中で「これどうなん?」と自問自答始めちゃうから気合で描き切った。
でもとてもペンが雑ですね…
【歴創漫画】2.26高師直・師泰追悼①(大遅刻)
1~3P
全5Pなので続きます。
観応の擾乱第一幕終了日。
尊氏直義はあんなことになったけど、高兄弟は最期まで一緒だったなって話。
師直には師泰がいてくれてよかったなって思う。
こっちの兄弟も好き。
あと鎌倉宮、何度も詣でてるのに今まで気づかなかった懐良親王の由縁が…!!
懐良親王お手植えの梅の子(でいいか)ですって。
遠く九州からここまで…(´;ω;`)
〔落書漫画〕どうしても悪党と仲良くなりたい将軍 弐 その②
全7ページ中 P5~7 終わりです。
尊氏殿…すまぬ…
〔落書漫画〕どうしても悪党と仲良くなりたい将軍 弐 その①
全7ページ中 P1~4 続きます。
尊氏が出る時は師直ももれなくついてくる。
〔落書漫画〕どうしても悪党と仲良くなりたい将軍の話①
師泰、実は初めて描きました。ちっさいけど。
出来上がったら師直が割とメインだった、なぜに。
続きもう一枚あります。
今日はヒストリアで観応の擾乱!
しかし私はあえてここで尊氏と正成さん。
描いていいって言うので(空耳かも)朝から暑苦しい将軍。
キーワードは「敬愛」ですね。
【落書漫画】楠木正成さんの籠城戦についてずっと思っていたこと。
昼間、息抜きに描いてたやつです。相変わらずワンドロになってないけど。
#南北朝版深夜の真剣お絵かき60分一本勝負