「メタモルフォーゼの縁側」届いた!普通のおばあちゃんがふとしたきっかけてBL漫画を読み始め、またふとしたきっかけで喪女JKと友達になるゆったりした話。Webで全編読めたけど非常に良かったので単行本購入。
笑いながら思わずカメラ女子で検索してしまったw
実際はそこまでのは少なく、花の写真とポエムがずらっと並んでるなー。
現代日本でペストがアウトブレイクしたら、というテーマの「リウーを待ちながら」略してリウマチ完結巻読み終わり。
2巻で、親子で感染した二人を隔離してたのを一緒にしてあげるシーンが胸に来た。尊厳死の問題やなー。
ウシジマくんの新刊、今回の語りのコーナーはよっちゃんでした。キャラとしてはクズすぎたけどモノがわかってる人材という設定のままきちんと終わったな。
幼稚園児しいちゃんの日常漫画「しいちゃんあのね」2巻、最高!w
いい子にしないとサンタさんが見てるよ!プレゼントくれないよ!を多用した結果ホラーな想像になってしまう子供の想像力ww
フランスの料理人漫画「アルティスト」2巻も良かった。一巻は人に理解されにくい天才肌が優しい友人たちに導かれる。2巻では先人の天才料理人に的確に使われ出す。
死ぬまでに一度行きたいルーブル、月一無料デーでも巨大だから歩きやすいそうですねー。