【本日発売の新刊📙】
#北杜夫 /斎藤国夫 編『憂行日記』
松本高校に入学早々、日本は敗戦。
混乱のなか昆虫好きの少年に文学への熱い思いが芽生えた。
登山、昆虫採集、卓球部、猛勉強、友との語らい――北杜夫18歳の息遣いを伝える稀有な記録。
多数の詩歌、自筆スケッチも収録。
上田岳弘さんの新刊『関係のないこと』の見本が出来上がりました。
芥川賞受賞から6年、優れた短篇に与えられる川端賞も3年前に受賞し、今や短篇の名手としても知られる上田さんの最新作品集です。
https://t.co/0UVo6zz8Jy
発売は6月26日、お楽しみに。
#上田岳弘
#関係のないこと
井上荒野さんの新刊『あたしたち、海へ』本日発売です。
愉しいことはいつでも三人一緒だった少女たちが、傷ついて追い詰められたのは──。合田里美さんのイラストが店頭で目立ちます、ぜひ手に取ってみてください。
はるな檸檬『れもん、よむもん!』発売から2日、早速嬉しい感想など頂いております。ありがたや~。売れ行きも好調!宣伝用にはるなさんに4コマ漫画を描いて頂きました。4コマ目は吉田戦車さん風れもんちゃん笑。みなさん、ぜひ「読んでください」!
12/1文フリ東京にマンガ『くらべて、けみして 校閲部の九重さん』の裏側をちょこっと描いたオリジナル冊子(といっても4pですが)を置きます!
数量限定で無料でお配りしますので、【の—9・10】までぜひお越しください。
「校閲マスキングテープ」の販売もあります✨
#文学フリマ東京39
【本日発売の新刊📕】
#こいしゆうか
『くらべて、けみして校閲部の九重さん』✍
数々の実話をベースに文芸校閲の世界を描くお仕事マンガ!普段ほめられることもなく、誰にも知られないところで変態的?才能を発揮する“本の裏方”の物語です。
#校閲者は妖精
#作家との秘話
#新潮社校閲部全面協力
石川直樹さんの新刊『最後の山』が本日配本されました。発売は明後日27日です。
発売当日の27日夜に、代官山蔦屋書店で今福龍太さんとのトークイベントが予定されております。リモートでの参加も可能ですので、ぜひお申込みください。
https://t.co/VRpxy4tXyY
【本日発売の新刊📘】
燃え殻『それでも日々はつづくから』
ミュージシャン、映像関係者らに絶大に支持され、週刊新潮の連載では86歳の読者も虜にしたエッセイの単行本化です。笑えて、イヤなことを忘れかけます。
『ボクたちはみんな大人になれなかった』著者の大人気エッセイ集。
明日全国発売となる『家の中で迷子』のミニ色紙を坂口恭平さんに描いていただきました。もしかするとお近くの書店さんで出会うかも…!目印はネズミです