最終的にはこうなった。
このときは鬼時間なかったので、直したいけど、まぁもういい。これはこれが正解。しらんけど。 
   今日も言うことはないので、仲良くさせていただいている木下いたる先生と初めてお会いしたときの1ページ漫画を再掲。
お会いするときはいつも三都は何一つお店を調べずに寝間着で登場するアホなのですが、毎度いたるさんは近くの素敵な喫茶店を調べてきてくれます。
また一緒に喫茶店に行きたいなぁ。 
   急に放り込まれる私の漫画のカーチェイスシーン。
私の漫画ではカーはチェイスせず吹き飛ぶという決まりがあります。ないけど。 
   原稿がヤバ中のヤバですが、とりあえず定期的宣伝。
アルマ第一巻はつばいちゅー!
第一巻でも何人か主要なキャラが出てきます。一応どれも大事な人たちですが・・・主人公以外で生き残ったのは一人。
アマゾン↓
https://t.co/6HHDgsLHjn 
   アンドレは、本編では名前が出てなかった気がする・・・
18歳まで隔離され続けていたこの子ですね。 
   オビワンポーズで剣を作ってどうなったのか気になる人がいるかもなので、一応続きを。といってもドッタンバッタンするだけですが。 
   世の中はスター・ウォーズまつりですが、前作のキャラが刀を作り出すときのポージングは確実にオビワンの影響を受けていました。
どの作品も私にとって大事な作品ですけど、こういうの今見ると恥ずかしいね。笑 
   世界から人間がいなくなったけど、今日も元気だよって話。
アルマ〜僕とネズミと、ときどきおとん〜(おとんは出てきません)
(19/19) 
   世界から人間がいなくなったけど、今日も元気だよって話。
アルマ〜僕とネズミと、ときどきおとん〜(おとんは出てきません)
(18/19)