描くのだるいだるいと言ってますが、私は基本、描きたくて描いてますが、楽しくて描いてるわけじゃない感じです。表現むずいな。
描いていて純粋に楽しいのは、キャラの演技とか、あとはこの画像たちみたいな「有機物と無機物がごっちゃ」って感じの絵は描き始めから描き終わるまでずっと楽しい。
モブに演技をつけるのは好きなんです。多分。
こいつがいま何をしようとしてて何を思ってるのか、とか一人ずつ考えるの。
ただめんどくて、描き始めて1時間くらいで飽きるだけで。
最近シルエットうんぬんと話してて、前の連載を見返して思い出したんですが、このページは、たぶんこれまで描いた原稿でトップ3に入るくらい時間かかりました。
全部一人でアナログで描いて行ったんですが、モブそれぞれに演技をつけるのが大変でだるかった。
多分作業に丸1日かかってます。
RT ということで、卒業シーズンのみなさん、この作品は卒業をテーマにしておりますので、おヒマな人は是非。。。
我ながら宣伝が雑!笑
でも、作品には愛あります!
(1/2)
前科のある未来さんっていう女の子が仕事をしながら大学受験を目指す話です。
「未来はなんで今更勉強をしたいと思ったの?」っていう質問の答に「最近自分を少し好きになれたから、その余裕?」っていう返答をするんですがこの台詞出るまで1週間くらいかかった気がする・・・。
下手っぴだなぁ。苦笑
こっちも順番まちがえちゃったから再アップしました。
ほんと超暇な人だけどうぞ。
(2/2)
実は昨日アップした漫画家漫画の後日談みたいなものは半年前くらいに描いてました。
これは昨日の漫画以上に絵もネームも雑な漫画ですが、どちらも休憩時間に描いた漫画なんで許してください。
ほんと暇な人だけどうぞ(笑)
すいません、画像の順番間違えちゃったから再アップ。
(1/2)
「漫画家に向いていない漫画家」(6/6)
私の漫画を読んでくれていた人へのおまけ漫画です。お暇つぶしに。
「漫画家に向いていない漫画家」(5/6)
私の漫画を読んでくれていた人へのおまけ漫画です。お暇つぶしに。