特に意味のない、前作の抜粋。
最後のページは締切直前に全修正して、単行本作業でも修正してと目まぐるしかったけど、なに修正したのか覚えてないや。
今日発売のヤンジャンにアルマの第7話が載っています。
主人公がゴミみたいな食レポをします。
ちなみに前回コミティアで出したものはこんなんでした。毎度、無責任に適当に数ページの漫画を描いてます。今回もエッセイ漫画をいまから描きますが・・・できればいいなぁ。
明日何出すかはまだ未定ですが、机の上になにもなかったらごめん。
本日のコミティア なんですが、夜中からダッシュで描いた「三都日記」の載った合同誌「日々の営み」を出します。三百円です。
いつものエッセイに比べ、シリアスな感じになってしまった。。。
中身はとても白いですが、欲しい人は
J36bに来てくださいね。
あと、、、遅刻します多分。ほんとごめん。
単行本、楽しみ。ありがたいこっちゃです。
週刊になっても作者自身は相変わらずいまもこの2ページの繰り返しだけで一年が過ぎていくわけで。たぶん単行本が出ても、実際に私が本屋まで見に行く暇は年内はないだろうけど・・・。
見本誌が届いたら一人でお祝いのコーラを飲もう。
とりあえず明日アルマ第1巻発売日だけど、相変わらず事務所でボッチで描き続けている三都の絵をあげます。
この机の下に実は寝袋があります。
描いては3時間机の下で寝て、っていう最強の漫画戦士に転生したのですが、契約の代償として足がすごい勢いで細くなっていくのと、左目の視力が地に落ちた。
『世界からヒトが消えたけど今日も元気です』って話。
アルマ
〜僕とネズミと、ときどきおとん〜(おとんは出ません)
(1/19)
世界から人間がいなくなったけど、今日も元気だよって話。
アルマ〜僕とネズミと、ときどきおとん〜(おとんは出てきません)
(2/19)
世界から人間がいなくなったけど、今日も元気だよって話。
アルマ〜僕とネズミと、ときどきおとん〜(おとんは出てきません)
(3/19)