特にアップする絵もないので、一部に人気があるらしいモブの『前髪はね子さん』の画像をあげます。
この子は最初のデザインからスタッフさんが描いてくださってて、私はたまにあるアップの時くらいしか描いてません。
アルマ突入班の中で、セリフがあるモブは大体この子です。
今日はもう特にお見せできる絵もないので、過去作のアンドレの絵をあげます。
よくこんな絵をアナログで描いていたものだ。たぶんマゾなのだろうと思う。東京タワーの細部は意外と資料がなくて、実際に見に行ったけど結局でかすぎてよくわからなかった。
〜女子高生と教師の恋愛譚〜
第9話 (11/11)
4/18より1日に1話配信(本日最終更新!)
「頭の中で考えたものをスーパーミラクルパワーで現実世界で無から想像する能力を持った子供がいたと思ったら、実は世界の全部はその子供が作ったものだった、な話。ときどきおとん」
(2/6)
赤ん坊が恐怖と遭遇すると目をつぶるのは、『視界から外すこと』と『物理的に対象を遠ざけること』の区別が曖昧だからだと昔聞いたことがありますが、私も似たようなもので、見たくないものを先延ばしすることがある。
私の漫画内で説教する人は、私の痛いところばかりついてくる。嫌すぎる。
今日も1コマずつである。
とりあえず担当氏に進捗のヤバさを報告しつつ、1コマずつ・・・なんとか良い漫画にしたいもんだ。
三都日記、こんな感じです。全4ページです。
箸にも棒にもかからない内容ですが、これを読んでも「普段いかに三都が真面目に描いているのかが分かる」ってこと以外のメリットはないです。
ご興味お有りでしたらコミティアで。
三都の漫画は超どうでもいいエッセイ漫画ですので、読んでも感動も教訓もございません。お暇な方だけどうぞ。コピー本なんで安い予定ですーん。