新潮社の「波」がおもしろくて毎月楽しみに読んでいます。近藤ようこ先生の『家守綺譚』は不思議なんだけどゴローがとにかく可愛くてたまりません。ゴローグッズ発売してほしいです。筒井康隆先生のあれ食ったこれ食ったエッセイも面白くてどの料理もおいしそう😋読みどころ満載で癒されます
ロイシャイダー・ブームなので『対決』映画絵描きました!名匠フランケンハイマー監督の激闘おっさんずラブ!強制合唱の場面は映画史に残るスゴ場面!親父好き必見。ユルゲン・プロポノフの軍服姿はぎゃんかわ! #杉本亜未のシネマタマシイ
斎藤緑雨が幼い頃、わがままを言って、母がかんざしを売って色鉛筆を買った話も本当の話。一葉の「この男は敵にしても面白いし、味方にしてもなお面白い」という文は日記そのままだけど、したたかでカッコよくて痺れた!「あなたより才能の低い作家に気をつけろ」という緑雨の恐ろしい言葉も事実です
杉本亜未「ファンタジウム」美しいカラーページを再現したパーフェクトエディションが7/5より配信開始!主人公、長見良の大好きな地獄の泥沼再現番組「昭和おんなの事件簿」も目を疑うドドメな色合いで登場!よろしくお願いいたしますhttps://t.co/lligm30i64 #ファンタジウム
漫画の効果でこういうのを何と呼ぶのか長年知らないのですが正式名称あるんでしょうか。「ハッとした線」?
杉本亜未の「ファンタジウム」無名の漫画ですがアンリミでもご購入でもどんどん読んだらどんどんレビュー書いて広めてください。これはディスレクシアの少年が手品を通して世界と人間を見つめていく物語。 https://t.co/YOnFkLAGpQ
杉本亜未『ファンタジウム』はディスレクシアの男の子、長見良がマジックで人々と心通わせていく物語。紙版はこのまま絶版になりますが電子でお読みいただけます。どうぞよろしく。https://t.co/No34Rd83es
なぜか横浜中華街がトレンドになっているので横浜中華街が舞台になっているゆかいなサスペンス漫画はいかがでしょうか…『ブラッディチャイナタウン』現在①巻が無料、②巻半額、続巻も割引の大セール中!オールカラーの中華街ガイド漫画も付いてます!https://t.co/WlDSvuPnn1 #Amazon @Amazon… https://t.co/yCeGcXFM5w https://t.co/gRow0dZFMu
杉本亜未「ファンタジウム」1巻無料セール中、2巻3巻半額!2巻のお話を特別公開。
発達性読み書き障害の少年手品師と、彼を信じて共に歩む青年のお話です。
https://t.co/pGFGdT4Kv6
#漫画が読めるハッシュタグ
『ブラッディチャイナタウン』期間限定で3巻までアンリミで読み放題!美青年連続殺人事件の謎に挑むのは超能力のある刑事とフラチな美少年のバディ!気に入ったら4巻ご購入の上評価とレビューよろしく!画像はかなやチャンネルと昔描いた落書きです https://t.co/o36MaXyRGB