ロードバイクのパーツを賭けて女子高生が野良レース!(1/11)
#漫画が読めるハッシュタグ #はやめブラストギア
俺は漫画で嘘を描くというか実際の経験を誇張して描いてます、
1000%くらいで。
我々は妄想が商売!
カーチャン「叔母が持ってた昔の漫画、コレって価値あるん?」…ホントに昔だな!手のひらサイズの小冊子でネットで検索しても詳細が出てこない…誰か詳しい人いるかな?隅のほうが破れてるし、それほど価値は無いと思いますが。
しかし、この頃から"むにゃむにゃもう食べられない"はあったんだなw
金田朋子さんがトレンド入りとな…?
拙著はやめブラストギアでもその声について触れていますよ!(自転車漫画)
「この日本の少年タツヒコはIQが190もあるヤツでかなり手ごわい こいつはTVゲームの達人だったので負かして魂をうばいとるのには苦労しました」
原付二人乗りが云々言われていますが、同じく公道を扱う漫画として交通整理の描写等で配慮を行っている拙著「はやめブラストギア」に死角はない。
流行りに乗るなら「JKが峠で世紀末な連中とロードバイクでレースする話」とかになるのかな…RT稼げるのか?
1話を丸々アップしてたら日が暮れるページ数なので
試し読みできるWEBで読んであわよくば全巻買って下さい。
https://t.co/ICoXfrWL1g
https://t.co/DnvbTMUwou