ゴルゴの中でも再登場回数が多いデイブ、ゴルゴ学の描き下ろしでも登場するキャラ。これは楽しみですね。
「ゴルゴ13」連載53年目で初のスピンオフ開幕!銃器職人のデイブが主人公(コメントあり) https://t.co/tOsEbrDcx9
YouTubeでゲームミュージックのイントロクイズを楽しんだりするのですが、ファミコン系で答えがドラクエ、FF、ロックマンだと「またかよ…」と思ってしまうのは自分だけでしょうか?
たまに取り出して眺める古銭や記念硬貨(外貨もアリ)
価値は額面通りかほぼ無しですけどロマンを感じるので古銭は好きです、ネタコインも面白いですよね。
漫画でもネタとして使ったり。
日本人チームのサムライがメジャーで勝ち上がる!(14/10)
#漫画が読めるハッシュタグ #サムライリーガーズ
調べてみたらAqours CLUB二次先行抽選でも全滅のライバーさん多いですね、これはかなりの倍率だ…ミク効果もあるかな。
俺は絶対に
今日のご飯は八王子駅の近くにある自販機だし道楽を味付けに使ってみぞれ鍋、味変に柚子ポン酢。
おろしたての大根も加えて美味しく頂きます、
大根でお通じバッチリ!
「螢雪時代」「かつみ」「おらが村」等々の矢口高雄先生の故郷を題材にした漫画はKindleで読めるよ!みんな読もう!
あと何度も言及してますが、田舎の人はおおらかだと思われてるけど、結構心狭くて噂好きで見栄っ張りで卑しくて嫉妬深いぞ(全員が、とは言わないですが)
https://t.co/CCPnBzlaok