本日11月2日発売
「扉の向こう側」
『完全な偶然の中で知り合う他人というのもまた、見知らぬ土地への旅と同じく、自分の人生観や生き方を変えるかもしれない要素を持った、未知の壮大な世界そのものなのだということを、自分の人生を振り返ると痛感させられるのである』
https://t.co/olHRaNNNgQ
「猫がいれば、そこが我が家」本日発売
https://t.co/QKI8aQcRV8
イタリア、シリア、ポルトガル、アメリカ…世界を移動する漫画家が「小さくて大きな存在」について余すことなく綴る。NHK「ネコメンタリー」からスピンオフ
(ベレンは極度の臆病者なので撮影はヤマザキの息子デルスによるものです)
3月2日まで期間限定で無料で読めます:
テルマエ・ロマエI (ビームコミックス)
ヤマザキマリ著
https://t.co/qvqkkF4UbN
リョウコ追悼
「ヴィオラ母さん」(部分)
https://t.co/YRMx2bPXtL
リョウコ追悼
『ヴィオラ母さん』より「音楽の伝道師リョウコ」https://t.co/AKjIiQamFi @crea_web
『ヤマザキマリの世界』
東京造形大学附属美術館にて開催中
10月25日(火)~11月26日(土)10:00-16:30
※11月7日(月)11月25日(金)は19:00まで
特別開館日:10月30日(日)11月6日(日)10:00〜16:00(入館は16:00まで)
休館:日曜・祝日
入館無料
https://t.co/TG76oXpS2Q
本日9月16日発売「オリンピア・キュクロス」7巻(最終巻)より
https://t.co/0ZJMupja7O…
本日9月16日発売「オリンピア・キュクロス」7巻(最終巻)より
https://t.co/X6YYVp4P17
【ヤマザキマリの作品紹介】
平和だった頃のシリアのダマスカス。
拾われた仔猫の目線で綴るヤマザキ一家との共生の日々。
「アラビア猫のゴルム」
本日発売の『リ・アルティジャーニ ルネサンス画家職人伝』(新潮社)
作品の登場人物や人物相関はこんな感じです
https://t.co/AhSKOhjZtr
本日は母の日です
少し風変わりな母親リョウコについてのエッセイを是非どうぞ
『ヴィオラ母さん 私を育てた破天荒な母・リョウコ』ヤマザキマリ
https://t.co/CkKnpeUfDF… @hon_web