今回の小春ちゃんのコーナー (てっきり当番回かと思ったらやはり引っ張るらしい)
セリフの間の狭い所で「です~」してるのが可愛い
米内Pが「バランスを見て決めた」というチーム分け、U149メンバーの首脳陣と言えばももあり&晴ヴァリの2ラインという感じでしたが、それぞれから1人ずつ選んで頭脳担当行動担当で組ませ、ムードメーカー枠に千枝ちゃん小春ちゃん、という誰だってそーする私だってそーするというわかりみの深さ
ここの「イルカショー最後まで見たい」に対しての反応が個性が出てて好き、
「ダメ」とはっきり言う肝っ玉母さん(敢えて母で例える)ヴァリサ、笑顔でやんわりと窘める優しい母親桃華ちゃま、ビシッと理由を付ける教育ママ(コラ)橘さん、
は、はるはるコンビ(今名付けた)は友達親子的な…
楓さんは自分のギャグはめっちゃ乗ってくれるかバッサリやられるかどっちかが好きなんだと思うんですよね(画像はめっちゃ乗ってくれる例)
泰葉の髪型が「前髪ぱっつん」なのかどうかは議論の余地があると思うのだ。
「ぱっつん」という「ハサミでシンプルに切り揃えた」というニュアンスからは外れた前髪だと思う、単純に切り揃えたってこんな曲率にならない…、とか悶々と考えてた(バカ)