このイラスト、劇場わいどとの情報を含めると、千枝ちゃんやユッコははーちゃんにとってはまだまだピントが合わない違う世界のアイドルで、探していた(ピントを合わせようとした)なーはここには居なくて…、という「孤独」を少し感じさせるイラストになってる気がする(いやまだコミュ未読だけど)
傘はウマの史実の扱い方に完全にやられているので、今回のスタブロのシュガーネイションみたいな「私みたいな未勝利バが~」って卑屈な子が次のレースでローレルに負けるのは分かってるんだけど、その後1勝だけは出来るウマソウルを宿していることを知っただけで泣ける身体になってしまっている
米内Pが「バランスを見て決めた」というチーム分け、U149メンバーの首脳陣と言えばももあり&晴ヴァリの2ラインという感じでしたが、それぞれから1人ずつ選んで頭脳担当行動担当で組ませ、ムードメーカー枠に千枝ちゃん小春ちゃん、という誰だってそーする私だってそーするというわかりみの深さ