見逃してはいないか!?富江最新作(と言ってももう1年以上前)「コントロール」魅力に加え最悪の方法で男を操る富江爆誕!グレムリン2を観てる気分です。傑作集や研究本がここ数年にどっと出たので、収録先を考えると単行本で読めるのは暫く先になる気がするよ。
#ホラー漫画
直野祥子「水たまり」憎い相手を水中に引きずり込む夢を見ると相手が本当に死んでしまう。そんな物騒な夢も見なくなり幸せの絶頂で過去は現れる。まさしく因果応報と言うべき大人のホラーです。驚かせつつ納得させる展開が見事です。この作者のホラーは面白い。
#ホラー漫画
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
直野祥子「ベッドの下に気をつけて」これは教えたくないほど滅茶苦茶面白い大人のホラー短編集。サスペンスフルで奇怪なストーリーは先行き不明。面白いに加え単行本が兎に角見つからない。部数も少ない上に売れなかったんだろうな。いい作品なら売れるというのは嘘ですからね。
#ホラー漫画
ハルタにいい感じにブラックな人魚漫画が載ってたよ!甘川まひろ「遊び方を教えて」夜な夜な人魚に芸を仕込む少年だが、彼の父親は病魔に侵されていた!!最近、人魚が登場する不穏な作品が多くて、一周して人魚は不吉のアイコンになりつつあるのかもしれない。
外本ケンセイ「厭談夜話」7巻。二桁が近づいてきてこのクオリティを保てるのは凄い。この巻も常軌を逸した厭ーな話が詰まっています。登場する人間もかなり邪悪なのがいいスパイスになってます。
#ホラー漫画