コロナ自粛時のノリでダラダラ働いていたため今この状況になっています #極限
https://t.co/fhBj91Odzy
#ひめごう 海外ドラマのネタバレほのめかし拷問がリアル感あって好き
https://t.co/FXQYIknRcx
『アクタージュ』ガラスの仮面をジャンプでやる感じなのだが、初期から登場する「役者は顔を傷つけてはならない」ルールは『Wの悲劇』の「顔ぶたないで!私、女優なんだから」っぽい、でも80s映画と違って「女優」ではなく「役者」定義なところが2010sかつジャンプ漫画っぽい
https://t.co/IEIbxRhKqg
ライバルにしても、ガラかめの姫川亜美が芸術特権階級の才人である一方、『アクタージュ』の千代子は事務所に創られた「幼さや美を操縦する大衆魅了特化の消費期限つき偶像」な辺り消費者側にショービズマネジメント意識が増えた今っぽいし、その才能が否定されないところが良
https://t.co/IEIbxRhKqg
久保帯人師匠の #Burn_The_Witch 、歴代の同人誌で見た「黄色いテープ」が出てきた瞬間ブチ上がってしまったな (ノスタルジーとともに"まだ心打たれるオサレ"であることを実感) #wj38
https://t.co/Bljzo0o1lD
アイドルグループ名「セシルは2度死ぬ」、欅坂46でも楽曲タイトルにとどめるオサレさ (007オマージュと察してオサレに2度気づく) #Burn_The_Witch #wj38
https://t.co/Bljzo0o1lD
『心のナース矢野さん』『男との付き合い方がわからない』で紹介される「アイメッセージ」って大事よね……
https://t.co/JbAUL6qhD6, https://t.co/rt101hTHOq
ゲーミングお嬢様の言葉づかい、お嬢様力が高すぎて原語(「クソ」)より汚い感じになってるの好き
https://t.co/VO25RLxRFS