今週のタフ 龍を継ぐ男
なにっ
案の定、マフマドベコフは悪魔王子の心臓も頂こうとしていたあっ
さっきから無茶苦茶分かりやすい破滅フラグを立てているマフマドベコフっスけど
いいんスかねコレ
今週のタフ 龍を継ぐ男
自分を狙う刺客とのボボパン格闘シーンを開始する龍星
変なマスク・マンはこの漫画に頻繁に出てくるっスけど
輪を掛けてシュールっスね、コイツ
今週のタフ 龍を継ぐ男
なにっ
幻魔拳の幻覚から立ち直った龍星は、変な奴に反撃を試みたあっ
しかしキー坊が龍星を静止させたあっ
猿先生の弟子の漫画家が自分の作品が最終回に向かうにあたって
どういう風な話にするか考えていると言うのに対して
「考えるなよそんなの」って言う辺り
本当に猿先生らしい御言葉で
安心感すら感じるんだ
流石、5年以上続いた漫画の主人公を最終回で銃殺(2回)出来る人なんだ
https://t.co/yfSKC1sEtP
「エイハブ」第2話後編
なにっ
白鯨を目撃したと言うブーマー船長の話を聞き
早速エイハブはジャパン沖に向かおうとするが
スターバック一等航海士はエイハブに意を唱えたあっ
ジャパン沖に行くのは原作通りなんスけど
猿漫画的世界観で言えば、江戸時代の日本では灘神陰流が暗殺とかしてそうっスね
東京コミコンで来日する俳優ジョン・バーンサル
イスラエル支持のシオニストだから政治キメてるアメコミ、洋画ファンに叩かれ出したんだが
界隈の政治大好きインフルエンサー様が「いや〜🇮🇱支持辞めて欲しいよね〜でもジョンは🏳️⚧️や動物に優しいんだよ〜」
と事態の収拾を図り出してて
この感想しかない https://t.co/IvqkiceZUU
ちょっと分かりにくいっスけど、これは
ワールドプロレスのレスラー相手に勝った事で自分の顔写真が
プロレス雑誌に載り、調子に乗ってるキー坊が歩いていた
「オーガスタプラザ(現:プロメナ神戸)」前っス
商業施設も名前が変わっていくほど、歴史を感じる古さなんスよね、このシーン
#タフ聖地巡礼
今週のタフ 龍を継ぐ男
なにっ
鷹兄はかなり前からスマホ持ってるのに
鬼龍おじさんは俺のおかげとか言い出してるんだ
本当図々しいおじさんなんだ
もう後3話くらい拷問されとけば良かったんだ
今週のタフ 龍を継ぐ男
なにっ
義足が同じゴア博士製だから対等に近いとか
ヘンリーが言ってるけど
・全身の骨格を変化させて全く違う体型の人間に変身
・銃で撃ち抜かれても体内で銃弾の軌道を変化させて致命傷を防ぐ
・動植物と会話可能
こんな化け物みたいな爺さん相手に本当に対等なんスかね?
今週のタフ 龍を継ぐ男
なっ…なんだあっ
灘神影流チームの大将おとんが戦う決意を新たにする中で
意味ありげに登場するキー坊
果たして次の対戦相手はどうなるのか気になるっスね
まあ流石にテコンドーの達人パクほどのインパクトは無さそうっスけど