今週のタフ 龍を継ぐ男
なっ…なんだあっ
いきなり冒頭から謎のモンスター解説が始まったあっ
猿先生はなんか急にRPG系ファンタジーにでも目覚めたんスかね?
もしかしてなろうコミカライズ漫画家共にモンスターの画力の差を見せつけるつもりっスか
今週のタフ 龍を継ぐ男
なっ…なんだあっ
米露の陰謀が進む中、キー坊と龍星は
吉祥寺に実在するコーヒー・ショップ「雨の木なコーヒー」で
のん気にコーヒー・ブレイクを楽しんでいたあっ
この実在する店については後で紹介するんだ
ワッフル食べるキー坊がカワイイっスね
今週のタフ 龍を継ぐ男
う あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ(PC書き文字)
さらにキー坊に問い詰められたトダーは
録画した映像を悪魔王子に送っている事まで正直に喋り出したあっ
ゴア博士が完全にギャグキャラになってトダーと漫才しているんだ
ゴア博士に悲しい現在…
猿先生の曰く付きの読み切り漫画、「あの娘はヘッド」が載ったフレッシュ・ジャンプを手に入れたんだ
猿先生なのに主人公がカワユイ・メスブタと言う唯一無二の漫画なんだ
何故曰く付きなのかは後で解説するっス
ちなみに原作の本田一景とは堀井雄二の別名義っス
しゃあっ灘神影流メラゾーマ!
(続く)
今週のタフ 龍を継ぐ男
なにっ
あれだけ豪快にブチッと逝ってた割には、龍星のアキレス腱は無事だったあっ
コレには前作主人公キー坊もアホ面でビビリまくりだあっ
今気付いたんスけど、龍星の服
レオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」っスよね?
猿先生の美術芸術話やりたい発作が出てるんだ
今週のタフ 龍を継ぐ男
今週、ついに猿漫画世界に姿を現したトランプ大統領っスけど
元々猿漫画世界には存在していたっス
このタフの名シーン、鬼龍おじさんの資産「その額…500億円」のシーンで
比較対象として
トランプの資産額が挙げられていたっスけど、このトランプの純資産額間違ってたっス
今週のタフ 龍を継ぐ男
なっ…なんだあっ
R国のあの男(最近の国際情勢に配慮した呼び方だが、ロシアのプー・チンの事)を暗殺しょうとしていた鬼龍おじさんであったが
それがR国に露呈した事で捕まり、人間サンドバッグにされていたあっ
この無様な姿には、元ラスボスの悲哀を感じますねえ