今週のタフ 龍を継ぐ男
一方、灘神影流チームは
なっ…なんだあっ
キー坊がまた龍星とおとんに余計な嫌味を言いに来ているっ
前作での爽やかさや気の良さがどこに行ったのか、ホント嫌味ったらしい性格になったっスね
この前作主人公は
今週のタフ 龍を継ぐ男
なにっ
やられたと思った鬼龍おじさんは針攻撃でスマイル・ジョーに反撃していたあっ
怒らないで下さいね
これって格下キャラが格上に一撃加える為の戦法じゃないっスか
怪物を超えた怪物がサイボーグでもない生身の白人のおっさんに苦戦し過ぎなんだ
今週のタフ 龍を継ぐ男
なっ…なんだあっ
リカルドはミオスタチンの効果により
悪魔王子の”片足タックル”でもビクともしない
体重150kgの凝縮筋肉の持ち主だったあっ
やっぱし便利っスね、漫画でのミオスタチンは
進撃の巨人が猿先生作だったら
リヴァイ「エルヴィン…”勝利の呪文”を頼む…」
エルヴィン「しょうがねェなァ…お前のお袋は淫売のクソ女!!」
すごい数の巨人が集まってきている
エレン「変わった…?進化したと言うてくれや」
グリシャ「人間的にはかなり劣化しとるわ」
ライナーに悲しい過去…
今週のタフ 龍を継ぐ男
なっ…なんだあっ
格闘技漫画のお約束、割と軽く抜かれるオリンピック・レコードだあっ
猿先生が東京オリンピック・ネタを出すのは珍しいっスね
タフ外伝として、パラリン・ピックの漫画なら描いていたっスけど
今週のタフ 龍を継ぐ男
なっ…なんだあっ
龍星はリカルドの深い心の闇を感じ涙しだしたあっ
昔のタフって
悲しい過去を持つ敵に対して、主人公が戦いの中でその過去を癒しながらも勝利するみたいな展開が多くて
格闘セラピーなんて言われた時期があったんスけど
セラピー路線に戻る気なんスかね? https://t.co/LAVKgkED9d
ガンダムと食事と言えば、機動戦士クロスボーン・ガンダムDUSTでの
「宇宙の島であるコロニーでは植物の栽培は出来ても石油は取れないから、プラスチックは植物由来で食える」と言う話は
目からウロコのアイデアだった
今週のタフ 龍を継ぐ男
う あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ あ(PC書き文字)
おとんが筋肉で刃物を抜けなくするいつも奴で攻撃を封じた後
パヴェルを一撃でぶっ飛ばしたあっ
あまりにも弱過ぎるんだ、パヴェル
この話を挟んだ理由が展開の引き伸ばし以外に無かったんだ
ボーボボのキン肉マンパロディ、アニメ版では大体カットか別の物に改変されてるんだけど(同じ東映アニメなのに)
ところてんマグナムだけはアニメスタッフが誰も元ネタがキン肉マンだと気づかなかったのか
アニメでも普通にやってた