作中に出てきた一般通過胎界主が栗島さんなんで、やっぱり世の中に起きることを自分の言葉で翻訳すると言うのが鍵なんだろうなぁ。
創造性とはすなわち世界の翻訳行為である、と(作中の生成世界においては)
まあ、明智光秀が信長を討った理由はザ・マンの仕業であることは皆さんもご存じだと思いますが
(※でもこれ今となってはアリステラ兄さんの妄想の可能性が高くてじわじわくる説ですね)
そういや、今回のイベントは武市半平太の三段切腹がちゃんと見れて良かった(※よかったではない)
でも武市先生と言えば壮絶な切腹による死に様が有名だからなぁ(せやろか)
今回は一巻ラストのリフレインだったなぁ。同じ保健室で市川は泣いてる山田を見ながら、前回は自分の気持ちを、今回は山田の気持ちを知ったのだなぁ
爆撃の付近にいた可能性の高いサーシャが普通に生き残ってるのでレックスは生きててもおかしくはないのだけど、せっかくなら車椅子レックスになっていて欲しくはある。
でも誓約の関係で車椅子状態なら司神にたましいが食べられる→純子が法則変えたので生きてる説
むしろ、ファミリーお披露目時に「じゃあ全員で騎士華先輩を甘やかしてあげよう」て全力でつぶしにくるかもしれない。これは大変ですね。
う゛ーー!
ちなみに哲学さんが一番好きな恋太郎ファミリーの組み合わせはこの二人です。
(次は楠莉先輩の祖母孫コンビですね。
ていうか、楠莉先輩がなんのかんの一番のお気に入り)
あー、色々考えたけど、レックス、もしかしてお爺ちゃんと同じくサタナキア陛下が神獣石を与えて作ったフランケンシュタインの怪物の一人なのかもしれないね。
ソロモンに渡したのも、レックスに渡したのもヌン=アダムの石でしょ?