ここ、正義さん「そうか」て良いながら突如として赤い紙を折り曲げ始めて署長が酒を飲んでる間に鶴を創って最後に「フッ」て息を吹き込む動作まで描かれてるのよね。
ここまで丹精込めて折り鶴をつくって別れの言葉を放つの絶対重要な意味があるんだろうなぁ
相手に同意の上で着席させたら面接スタートし、そのまま洗脳、社員教育の名目で好きなだけ相手を服従させられるのHUNTER×HUNTERでも通用しそうな能力で好き
淵天の能力
黒:邪気を払う→斬撃を飛ばす
赤:幸運を呼ぶ→敵の攻撃を吸収・放出(不幸を吸い込む)
錦:なんかもうすごい→身体能力のブースト
と六平国重がお店の人の売り文句から拡張されてるんですよねぇ
宇都宮公綱、逃げ若でもキャラデザがバチクソに格好いいので哲学さんは大歓喜だよバンデッドの最終回から5年後くらいでえらい老けてるけどそこは別の漫画だし仕方ないね。
逃げ若、げぇぇぇ! 数百年後に武田家のヤベー奴が手に入れる特級呪物!! 諏訪の地で風林火山を家訓にした大名が爆誕してしまうー!
あと石合戦もあまりにも蛮族すぎて昔の人怖いぜ、てなる
それはそれとして作者は伯理くんの兄貴なの??
ずっと伯理くんイジメが続いてるよ! 伯理くんの脳がずっと酷使されてるし、伯理くんのせいで漆羽さんまで倒れてしまうのあまりにも伯理くんが可哀想やで
あかね噺、落語だけになったあかね来たーーー! 落語だけになるってなんだよ!! 固有結界を自分の体内に展開するネロ・カオス教授かよ! ただならぬ様子なのおもしれー。そしてそれを見て喜ぶライバル達もイカレてて最高。
でも、やっぱり最近の若い子の「ジャンプで一族皆殺しした奴」って言ったらやっぱりうちはイタチなのかな。
もっとも親しい者を殺すことによって術が完成する点も同じ(最愛の妹の死によって完成する姉)
マジカルミエの世界、一応魔法少女は高給取りなの確定なのね。
というか、ほぼ軍人か傭兵だなこれ。
確実に命を賭ける系の危険職だ